2011年05月21日

奄美 軽トラ市☆レポ#2

奄美 軽トラ市


「ルニャ」さん




奄美 軽トラ市☆レポ#2


夜光貝加工品の販売をされている「ルニャ」さんは、以前まち色マガジンで取材させていただいたことがあります。




その頃より更にスキルがアップ↑↑
されたようで
奄美 軽トラ市☆レポ#2


こんなに素敵な作品を販売されていました。



夜光貝加工品といえば、日本書紀の年代よりもより古い地層から加工場と思われる跡が発見されているそうです。


「遠い遠い昔奄美は、諸外国との貿易の最前線として発展していた。その貿易品として、宝石のようにもてはやされていた夜光貝加工品の加工場が港の近くにあり、港を中心として集落〜奄美が栄えていった。」
マガジン取材中こんなお話を聞きました。


あまりにも古い時代のことで文献が残っていないため、出土品や地層から想像する「古代ロマン」の域を脱せないのが少し残念ではありますが。



遠い遠い昔、奄美に富をもたらし、奄美人のアイデンティティとも言えそうな夜光貝の加工品を作られている「ルニャ」さん。

本日のみの出店ですので、ぜひ奄美 軽トラ市に足を運び、ご自分の目で作品をご覧下さい。





最後に「ルニャ」さんのブログアドレスを掲載しておきますので、ぜひアクセスしてご覧くださいね。

夜光貝工房日記:"http://rnya6107.amamin.jp/


奄美 軽トラ市の会場マップはコチラです↓



Posted by machi-iro at 16:11│Comments(0)blog
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美 軽トラ市☆レポ#2
    コメント(0)