2010年02月04日
じゃがじゃが♪

カンモーレ市場・金曜市を応援していただいている皆様へ
先週の100回記念の「金曜市」は,本当にたくさんのお客様に来ていただきました。百均商品は,ほぼ完売状態,その他の商品もたくさんお買いあげただきました。 また,夕方のサモガリライブとじゃんけん大会は,身動きとれないぐらいの大盛況でした。あらためて,御礼申し上げます。
ありがとうございます!
今週からも,みなさまへの感謝の気持ちを忘れずに,「カンモーレ市場・金曜市」を開催して参ります。今後ともよろしくおねがいいたします。
★今週の市場DEライブ★
石原 久子(いしはらひさこ)さん
唄者だった父の影響から,幼少の頃より三味線に馴染でいた石原さん。小学生の頃からシマ唄を歌い,宇検村・湯湾集落で評判となリとなりました。
横浜赤十字病院に看護婦として13年勤務した後,昭和43年に奄美へ戻り,本格的に島唄に取り組む。
女性が三線を持つのは珍しい時代,石原さんは自ら三線を弾き歌うことで奄美の女性唄者達のリーダー的な存在となりました。落ち着いた三線のバチさばきとソウルフルな歌いっぷりが石原さんの大きな魅力です。
ヒギャ節の重鎮として名を馳せる女性唄者の石原さんがいよいよ市場DEライブに登場です。お見逃しなく!
★第101回カンモーレ市場・金曜市メニュー★
今週も,100円豚汁+100円おにぎり(2コ)を実行委員会で準備いたします。島豚の旨さを知り尽くした「東おかず」さんの特製豚汁は絶品です。
その他,今週の市場も野菜を中心に豊富な品揃えで皆様のお越しをお待ちしております。
★NHKの取材班が市場入り★
「九州・沖縄スペシャル」の取材で,国道58号線を南下しながら,人々のふれあいの場を取材しているNHKのクルーがカンモーレ市場に注目,今週の金曜市にたってきます。市場DEライブを含め取材があると思います。ひょっとしたら,テレビに映るかも知れませんよ。「金曜市へカンモーレ!」
★出店者大募集★
カンモーレ市場・金曜市では,随時出店者を募集しています。
各種サークル,仲間同士での「フリーマーケット」大歓迎です。みんなの力で,もっともっと金曜市を盛り上げていきましょう。
1回につき500円で出店が可能!
しかも,出店内容に特に制限はありません。
希望者の方がいらっしゃいましたらぜひお問い合わせください。
出店等に関するお問い合わせ:
代表者 ゆてぃもれ・加藤さん
電話54−1108
それでは、カンモーレ市場・金曜市でお待ちしています。「どぅしんきゃ、あぶてぃ、かんもーれ」(じゃが!じゃが!)
○出店等に関するお問い合わせ
カンモーレ市場実行委員会(代表者)ゆてぃもれ・加藤さん
0997-54-1108
○広報等に関するお問い合わせ
特定非営利活動法人 まち色
69-3966
http://machi-iro.com
★今週の市場DEライブ★
石原 久子(いしはらひさこ)さん
唄者だった父の影響から,幼少の頃より三味線に馴染でいた石原さん。小学生の頃からシマ唄を歌い,宇検村・湯湾集落で評判となリとなりました。
横浜赤十字病院に看護婦として13年勤務した後,昭和43年に奄美へ戻り,本格的に島唄に取り組む。
女性が三線を持つのは珍しい時代,石原さんは自ら三線を弾き歌うことで奄美の女性唄者達のリーダー的な存在となりました。落ち着いた三線のバチさばきとソウルフルな歌いっぷりが石原さんの大きな魅力です。
ヒギャ節の重鎮として名を馳せる女性唄者の石原さんがいよいよ市場DEライブに登場です。お見逃しなく!
★第101回カンモーレ市場・金曜市メニュー★
今週も,100円豚汁+100円おにぎり(2コ)を実行委員会で準備いたします。島豚の旨さを知り尽くした「東おかず」さんの特製豚汁は絶品です。
その他,今週の市場も野菜を中心に豊富な品揃えで皆様のお越しをお待ちしております。
★NHKの取材班が市場入り★
「九州・沖縄スペシャル」の取材で,国道58号線を南下しながら,人々のふれあいの場を取材しているNHKのクルーがカンモーレ市場に注目,今週の金曜市にたってきます。市場DEライブを含め取材があると思います。ひょっとしたら,テレビに映るかも知れませんよ。「金曜市へカンモーレ!」
★出店者大募集★
カンモーレ市場・金曜市では,随時出店者を募集しています。
各種サークル,仲間同士での「フリーマーケット」大歓迎です。みんなの力で,もっともっと金曜市を盛り上げていきましょう。
1回につき500円で出店が可能!
しかも,出店内容に特に制限はありません。
希望者の方がいらっしゃいましたらぜひお問い合わせください。
出店等に関するお問い合わせ:
代表者 ゆてぃもれ・加藤さん
電話54−1108
それでは、カンモーレ市場・金曜市でお待ちしています。「どぅしんきゃ、あぶてぃ、かんもーれ」(じゃが!じゃが!)
〜 期 日 〜
平成22年2月5日(金)
正午〜午後6時
(ライブは夕方5時30分から)
〜 会 場 〜
名瀬末広町 末広市場内
(AiAiひろば近く,永田川沿い)
〜 出店者 〜
アイドーラ農塾(無農薬野菜・純黒糖)
あしたばベーカリー(パン)
奄美のしずく(酵素飲料※試飲可)
観葉植物の張さん
創作パン工房・NICOLE
(有)サン奄美(第2・第4金曜日に出店)
ひょうたん郷(地場産野菜・住用町川内集落)
ゆてぃもれ(地場産野菜)
八百屋・二代目なしきらじ(青果)
東おかず店(島豚惣菜)
川畑商店(黒糖土産)
芳商店(乾物)
平成22年2月5日(金)
正午〜午後6時
(ライブは夕方5時30分から)
〜 会 場 〜
名瀬末広町 末広市場内
(AiAiひろば近く,永田川沿い)
〜 出店者 〜
アイドーラ農塾(無農薬野菜・純黒糖)
あしたばベーカリー(パン)
奄美のしずく(酵素飲料※試飲可)
観葉植物の張さん
創作パン工房・NICOLE
(有)サン奄美(第2・第4金曜日に出店)
ひょうたん郷(地場産野菜・住用町川内集落)
ゆてぃもれ(地場産野菜)
八百屋・二代目なしきらじ(青果)
東おかず店(島豚惣菜)
川畑商店(黒糖土産)
芳商店(乾物)
○出店等に関するお問い合わせ
カンモーレ市場実行委員会(代表者)ゆてぃもれ・加藤さん
0997-54-1108
○広報等に関するお問い合わせ
特定非営利活動法人 まち色
69-3966
http://machi-iro.com
Posted by machi-iro at 09:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。