2013年06月11日
「製品安全対策優良企業表彰」応募企業公募、他

この記事は、「九州経済産業局」発の情報を「中小企業施策広め隊」としてご紹介しています。
詳しくは九州経済産業局へお問い合わせ(092−482−5447)いただくか、「中小企業施策広め隊」広報サポーターへの「情報提供コーナー」のホームページをご覧ください。
http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/090212_1.htm
詳しくは九州経済産業局へお問い合わせ(092−482−5447)いただくか、「中小企業施策広め隊」広報サポーターへの「情報提供コーナー」のホームページをご覧ください。
http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/090212_1.htm
【目次】
<トピックス>
[セミナー・イベント情報]
1.「2013年版中小企業白書」説明会を開催します
[公募情報]
2.「インドネシア経済交流訪問団」の参加募集について
3.平成25年度「製品安全対策優良企業表彰」応募企業の募集および説明会開催のお知らせ
4.【再掲】「中小企業テクノフェアin九州2013」出展社募集のご案内
<トピックス>
**********************************************************************
1.「2013年版中小企業白書」説明会を開催します
4月26日に公表されました「2013年版 中小企業白書」(平成24年
度中小企業の動向及び平成25年度中小企業施策)について、下記のとおり説
明会を開催します。
当日は中小企業白書の説明のほか、BCP(中小企業の事業継続計画)につ
いてもご紹介させていただきますので、是非この機会に多数ご出席くださいま
すようご案内申し上げます。
■日時 平成25年6月26日(水)14:00〜16:20
■場所 福岡合同庁舎 新館3階 大会議室
(福岡市博多区博多駅東2-11-1)
■主催 中小企業庁、九州経済産業局
■議事次第
(1)主催者挨拶
(2)2013年版中小企業白書について
(中小企業庁 事業環境部調査室 江木信介)
(3)BCP(中小企業の事業継続計画)について
(九州経済産業局 産業部中小企業課 大石和良)
(4)質疑応答
■定員 150名 ※定員になり次第申込みを締め切らせていただきます。
■参加費 無料
■申込み方法
下記ホームページにアクセスし、申込フォームよりお申し込みいただくか、
同サイトより申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、九州経済産
業局 中小企業課あてFAXにてお申込みください。
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1306/130603_2.html
■申込締切 平成25年6月21日(金)17:00
(お問い合わせ先)
九州経済産業局 産業部 中小企業課
担当:大石、岡山、長藤
電 話:092−482−5447
FAX:092−482−5393
**********************************************************************
2.「インドネシア経済交流訪問団」の参加募集について
九州経済国際化推進機構(事務局:九州経済産業局、(一社)九州経済連合
会)は、昨年11月にインドネシア投資調整庁(BKPM)との間で、また(一社)
九州経済連合会はインドネシア商工会議所(KADIN)との間でそれぞれ経
済交流に係る覚書(MOU)を締結し、このたび、覚書に基づく初めての事業と
して「インドネシア経済交流訪問団」を派遣することになりました。
本ミッションは、九州地域とインドネシアの直接投資・貿易の促進及び中小
企業等の交流促進を図ることを目的としており、インドネシア政府関係者や
MOU締結先等への表敬訪問をはじめ、九州-インドネシアビジネスマッチン
グ商談会の開催、日系工業団地の視察等を予定しています。
インドネシアへの海外展開をご検討中の方は、奮ってご参加下さい。
■開催概要
主 催 : 九州経済国際化推進機構
(事務局:九州経済産業局、(一社)九州経済連合会)
期 間 : 平成25年8月19日(月)〜8月24日(土)(4泊6日)
※最終日は機内泊
訪 問 地 : インドネシア ジャカルタ市
募集人員 : 20名程度
※定員に達し次第締め切らせていただきますので、
予めご了承ください。
参加費用 : 30万円程度(お一人様あたり)
■申込方法
下記HPより、「参加申込書」に必要事項をご記入の上、パスポートコピー
(顔写真ページ)とあわせて九電旅行サービスあてFAX(092-771-0208)にて
お申し込みください。
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1306/130603_1.html
■申込締切 平成25年6月14日(金)
(お問い合わせ先)
九州経済国際化推進機構 事務局
(九州経済産業局 国際部 投資交流促進課 担当:池部、岡田)
TEL:092-482-5427 FAX:092-482-5321
**********************************************************************
3.平成25年度「製品安全対策優良企業表彰」応募企業の募集および説明会開
催のお知らせ
経済産業省では、製品安全に積極的に取り組んでいる製造事業者、輸入事業
者、小売販売事業者を、企業単位で公募・審査し、優良企業を表彰しています。
「製品安全の確保のために取り組んでいること」、「過去の事故・トラブル
の経験を糧にした改善活動」など、貴社の製品安全対策と、その取り組みをご
紹介下さい。皆様のご応募をお待ちしております。
■応募期間 平成25年5月22日(水)〜7月22日(月)
○表彰制度の詳細(対象企業、表彰内容)、応募方法等の詳細についてはホーム
ページをご覧ください。
製品安全対策優良企業表彰ホームページ
http://www.ps-award.jp/
○また、今年度から「特別賞」を創設しましたのでお知らせします。
消費生活用製品に関連した事業を行っている団体、または企業が対象です。
特別賞募集のお知らせ
http://www.ps-award.jp/2-entry/p7.html
■説明会開催のお知らせ
表彰制度の説明のほか、平成24年度受賞企業が製品安全の取組みに関して講演
を行う予定です。
製品安全対策に関心をお持ちの企業の皆様は、是非ご参加ください。
≪東京会場≫
日時 : 6 月14 日(金)14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 経済産業省別館4 階 435 共用会議室
≪大阪会場≫
日時 : 6 月18 日(火)14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 大阪合同庁舎1 号館2 階 近畿経済産業局第一会議室
≪仙台会場≫
日時 : 6 月21 日(金)14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 仙台合同庁舎6 階 東北経済産業局第1・2 会議室
≪名古屋会場≫
日時 : 6 月25 日(火) 14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 中部経済産業局総合庁舎2 階 大会議室
≪福岡会場≫
日時 : 6 月28 日(金)14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 福岡第1 合同庁舎本館6 階九州経済産業局第2・3 会議室
※説明会参加の際には事前に申し込みが必要です。
専用ページよりお申し込みください。
【申込ページ】 http://www.ps-award.jp/2-entry/p5.html
○表彰制度の詳細(対象企業、表彰内容)、応募方法等の詳細については
ホームページをご覧ください。
製品安全対策優良企業表彰ホームページ
http://www.ps-award.jp/
(お問い合わせ先)
九州経済産業局 産業部 消費経済課
製品安全室 担当:濱田
TEL.092-482-5523 FAX.092-482-5959
**********************************************************************
4.【再掲】「中小企業テクノフェアin九州2013」出展社募集のご案内
(公共財団法人 西日本産業貿易コンベンション協会より)
(公財)西日本産業貿易コンベンション協会は、平成25年10月16日
(水)〜18日(金)の3日間、「中小企業テクノフェアin九州2013」を
北九州市の西日本総合展示場(新館)で開催します。“ものづくり”に積極的に
取り組み、自ら培った技術力による高品質の新製品や優秀な技術をもとに、積
極的にビジネスマッチングと経営革新を目指す元気な中小企業を募集します。
当フェアの特色は、北九州ならではの魅力を活かした『展示会活用型ビジネス
マッチング』をはじめ、『4つの出展メリット』をもとに、出展社様のビジネ
スを全力で応援致します。
■場所 西日本総合展示場・新館
■募集小間数 60小間
■募集締切 平成25年6月28日(金)
詳細は、以下HPをご覧ください。
http://www.kyushu-tf.com/
(お問い合わせ先)
〒802-0001北九州市小倉北区浅野三丁目8-1
(公財)西日本産業貿易コンベンション協会
電話:093-511-6800,FAX:093-521-8845
<トピックス>
[セミナー・イベント情報]
1.「2013年版中小企業白書」説明会を開催します
[公募情報]
2.「インドネシア経済交流訪問団」の参加募集について
3.平成25年度「製品安全対策優良企業表彰」応募企業の募集および説明会開催のお知らせ
4.【再掲】「中小企業テクノフェアin九州2013」出展社募集のご案内
<トピックス>
**********************************************************************
1.「2013年版中小企業白書」説明会を開催します
4月26日に公表されました「2013年版 中小企業白書」(平成24年
度中小企業の動向及び平成25年度中小企業施策)について、下記のとおり説
明会を開催します。
当日は中小企業白書の説明のほか、BCP(中小企業の事業継続計画)につ
いてもご紹介させていただきますので、是非この機会に多数ご出席くださいま
すようご案内申し上げます。
■日時 平成25年6月26日(水)14:00〜16:20
■場所 福岡合同庁舎 新館3階 大会議室
(福岡市博多区博多駅東2-11-1)
■主催 中小企業庁、九州経済産業局
■議事次第
(1)主催者挨拶
(2)2013年版中小企業白書について
(中小企業庁 事業環境部調査室 江木信介)
(3)BCP(中小企業の事業継続計画)について
(九州経済産業局 産業部中小企業課 大石和良)
(4)質疑応答
■定員 150名 ※定員になり次第申込みを締め切らせていただきます。
■参加費 無料
■申込み方法
下記ホームページにアクセスし、申込フォームよりお申し込みいただくか、
同サイトより申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、九州経済産
業局 中小企業課あてFAXにてお申込みください。
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1306/130603_2.html
■申込締切 平成25年6月21日(金)17:00
(お問い合わせ先)
九州経済産業局 産業部 中小企業課
担当:大石、岡山、長藤
電 話:092−482−5447
FAX:092−482−5393
**********************************************************************
2.「インドネシア経済交流訪問団」の参加募集について
九州経済国際化推進機構(事務局:九州経済産業局、(一社)九州経済連合
会)は、昨年11月にインドネシア投資調整庁(BKPM)との間で、また(一社)
九州経済連合会はインドネシア商工会議所(KADIN)との間でそれぞれ経
済交流に係る覚書(MOU)を締結し、このたび、覚書に基づく初めての事業と
して「インドネシア経済交流訪問団」を派遣することになりました。
本ミッションは、九州地域とインドネシアの直接投資・貿易の促進及び中小
企業等の交流促進を図ることを目的としており、インドネシア政府関係者や
MOU締結先等への表敬訪問をはじめ、九州-インドネシアビジネスマッチン
グ商談会の開催、日系工業団地の視察等を予定しています。
インドネシアへの海外展開をご検討中の方は、奮ってご参加下さい。
■開催概要
主 催 : 九州経済国際化推進機構
(事務局:九州経済産業局、(一社)九州経済連合会)
期 間 : 平成25年8月19日(月)〜8月24日(土)(4泊6日)
※最終日は機内泊
訪 問 地 : インドネシア ジャカルタ市
募集人員 : 20名程度
※定員に達し次第締め切らせていただきますので、
予めご了承ください。
参加費用 : 30万円程度(お一人様あたり)
■申込方法
下記HPより、「参加申込書」に必要事項をご記入の上、パスポートコピー
(顔写真ページ)とあわせて九電旅行サービスあてFAX(092-771-0208)にて
お申し込みください。
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1306/130603_1.html
■申込締切 平成25年6月14日(金)
(お問い合わせ先)
九州経済国際化推進機構 事務局
(九州経済産業局 国際部 投資交流促進課 担当:池部、岡田)
TEL:092-482-5427 FAX:092-482-5321
**********************************************************************
3.平成25年度「製品安全対策優良企業表彰」応募企業の募集および説明会開
催のお知らせ
経済産業省では、製品安全に積極的に取り組んでいる製造事業者、輸入事業
者、小売販売事業者を、企業単位で公募・審査し、優良企業を表彰しています。
「製品安全の確保のために取り組んでいること」、「過去の事故・トラブル
の経験を糧にした改善活動」など、貴社の製品安全対策と、その取り組みをご
紹介下さい。皆様のご応募をお待ちしております。
■応募期間 平成25年5月22日(水)〜7月22日(月)
○表彰制度の詳細(対象企業、表彰内容)、応募方法等の詳細についてはホーム
ページをご覧ください。
製品安全対策優良企業表彰ホームページ
http://www.ps-award.jp/
○また、今年度から「特別賞」を創設しましたのでお知らせします。
消費生活用製品に関連した事業を行っている団体、または企業が対象です。
特別賞募集のお知らせ
http://www.ps-award.jp/2-entry/p7.html
■説明会開催のお知らせ
表彰制度の説明のほか、平成24年度受賞企業が製品安全の取組みに関して講演
を行う予定です。
製品安全対策に関心をお持ちの企業の皆様は、是非ご参加ください。
≪東京会場≫
日時 : 6 月14 日(金)14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 経済産業省別館4 階 435 共用会議室
≪大阪会場≫
日時 : 6 月18 日(火)14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 大阪合同庁舎1 号館2 階 近畿経済産業局第一会議室
≪仙台会場≫
日時 : 6 月21 日(金)14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 仙台合同庁舎6 階 東北経済産業局第1・2 会議室
≪名古屋会場≫
日時 : 6 月25 日(火) 14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 中部経済産業局総合庁舎2 階 大会議室
≪福岡会場≫
日時 : 6 月28 日(金)14:00-16:00 (13:30- 受付開始)
場所 : 福岡第1 合同庁舎本館6 階九州経済産業局第2・3 会議室
※説明会参加の際には事前に申し込みが必要です。
専用ページよりお申し込みください。
【申込ページ】 http://www.ps-award.jp/2-entry/p5.html
○表彰制度の詳細(対象企業、表彰内容)、応募方法等の詳細については
ホームページをご覧ください。
製品安全対策優良企業表彰ホームページ
http://www.ps-award.jp/
(お問い合わせ先)
九州経済産業局 産業部 消費経済課
製品安全室 担当:濱田
TEL.092-482-5523 FAX.092-482-5959
**********************************************************************
4.【再掲】「中小企業テクノフェアin九州2013」出展社募集のご案内
(公共財団法人 西日本産業貿易コンベンション協会より)
(公財)西日本産業貿易コンベンション協会は、平成25年10月16日
(水)〜18日(金)の3日間、「中小企業テクノフェアin九州2013」を
北九州市の西日本総合展示場(新館)で開催します。“ものづくり”に積極的に
取り組み、自ら培った技術力による高品質の新製品や優秀な技術をもとに、積
極的にビジネスマッチングと経営革新を目指す元気な中小企業を募集します。
当フェアの特色は、北九州ならではの魅力を活かした『展示会活用型ビジネス
マッチング』をはじめ、『4つの出展メリット』をもとに、出展社様のビジネ
スを全力で応援致します。
■場所 西日本総合展示場・新館
■募集小間数 60小間
■募集締切 平成25年6月28日(金)
詳細は、以下HPをご覧ください。
http://www.kyushu-tf.com/
(お問い合わせ先)
〒802-0001北九州市小倉北区浅野三丁目8-1
(公財)西日本産業貿易コンベンション協会
電話:093-511-6800,FAX:093-521-8845
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。